【paqupaアレンジレシピ】離乳完了期にはじめてたべる 「落花生」アレンジしてみた
レシピ
2023.12.15

【paqupaアレンジレシピ】離乳完了期にはじめてたべる 「落花生」アレンジしてみた

こんにちは、めばえフム子です。

すっかり寒くなってきて、気付けばもう12月も折り返し地点。朝晩の冷えがつらい時期になってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。フム子はこたつに一度入るとなかなか出られなくなり、困っております。

さて今回は、フム子も大好きなおつまみにもよく使われている「落花生(ピーナッツ)」です。落花生と言えば千葉県の八街(やちまた)が産地として有名ですが、実は国産落花生は全体消費量の1割程度ってご存知でしたか?ほとんどは海外産だそうです。

落花生といえば気になるのが「誤嚥」のリスク。小さなお子さんに粒のままあげるのはとっても危ないですよね。でも実は、お子さんが誤嚥しないようになめらかなペースト状にすれば、落花生は食べてもOKなんです。ポイントは「粒感がない」こと。製菓材料を売っているお店などでは、落花生や木の実類などの色々なペーストが売っているところもあります。粒のままは誤嚥の危険性があり危ないですので、小さなお子さんには絶対にあげないでくださいね。

とはいえ自分でペーストにするのはとても大変。スーパーだとピーナッツバターが手に入れやすいのではないでしょうか。砂糖が気になる方は無糖のものも売っていたりするので、気になる方は探してみてくださいね。


というわけで、今回は「はじめてのひとくち落花生」を使った離乳完了期にピッタリなレシピを離乳食インストラクター協会の中田馨先生にご紹介いただきました。

まず、レシピの前に離乳完了期ごはんのポイントを教えてもらいましたので、一緒に確認してみましょう。

ふむふむ。色々な食材や食感を実際に体験して「この時はこう噛めばいいんだ!」と学ぶことで、噛む調整力がついてくるんですね。

では、早速レシピにいってみましょう。

★ほうれん草とピーナッツの和え物★

材料

  • はじめての落花生 1個
  • ほうれん草 15g
  • かつおぶし 少々
  • しょうゆ 1~2滴

作り方

① はじめての落花生を湯冷まし2mlに加えてなめらかにしておく

② ほうれん草は1cm幅に切ってやわらかく茹でる

③ 粗熱をとって水を絞った②に①とかつおぶしとしょうゆを加えて和える

※ほうれん草を食べにくそうにしていたら、キッチンバサミなどで5mmくらいに切ってあげると食べやすくなります。


★ささみのピーナッツ焼き★

材料

  • はじめての落花生 1個
  • 鶏ささみ 20g
  • しょうゆ 2~3滴程度
  • 油 2~3滴程度

作り方

① はじめての落花生を湯冷まし2mlに加えてなめらかに溶かし、さらにしょうゆを加えておく

② 鶏ささみは削ぎ切りにする

③ 油を敷いたフライパンで、中まで火が通るように②を焼く

④ 火が通ったら、①を加えてさらに1分からめながら焼く

▶トースターにアルミホイルを敷いてささみを焼いてもOK。最初から①を塗ってしまうと焦げやすいので、ある程度火が通ってから表面に塗ってさらに焼きましょう。


▶ささみのサイズは、前歯でかじりとれるようなら、手づかみ食べしやすいように切ってあげるとかじりとりやすいです。一口で食べるようなら、それより小さく切ってあげて。

サイズ目安

  • 手づかみ食べ:1cm×4cmくらいで5mm厚
  • ひとくち食べ:1cm×1cmくらいで5mm厚

★ピーナッツマッシュポテト★

材料

  • はじめての落花生 1個
  • じゃがいも 30g
  • 牛乳 小さじ1/2

作り方

① はじめての落花生に分量の牛乳を加えてなめらかにする

② じゃがいもは皮をむいて1cm幅に切り、爪楊枝がスッと入る程度までやわらかく茹でたら、フォークの背などでなめらかになるまでつぶす

③ ②に①を加えて混ぜ入れる


いかがでしたか?みなさま是非お試しください!


前の記事 一覧に戻る
次の記事

fufumuブログ Recommendation

育児に関する「ふむふむ」な情報を、「ふふっ」となる"ゆるさ"を加えて配信します。

ブログ記事一覧